2014年10月20日
ありのままで♪♪♪ 2

そんなディズニーはマーケティングに本当に力を入れているそうです。あのスティーブ・ジョブズも、インタビューで「ディズニーとの打ち合わせは映画を作ることではなくマーケティングの話ばかりだった」と言っているくらい。確かに、マーケティング本にはディズニーの話がよく出てきます。出てはきますが、マーケティングの専門家はみな口を揃えて言っています。「どんなメディアを使って扇動しても、1000万人以上の人が映画館に足を運ぶなどといった社会現象を意図的に作ることなどできない。断言できます、これは偶発的に起こったブームです。群集心理を加味しないと間違ったマーケティング分析をすることになる」と。もしかしたら、アナのアの字も、ディズニーのディの字も知らいない人たちが、映画館に行かないと達成できなかった数字なのかも・・・ これだから、群集によるブームはこわい・・・
Posted by 小林史人 at 10:00│Comments(0)