2014年11月21日

不安を解消する唯一の方法

不安を解消する唯一の方法

今日、ご来店された男性のお客様が、
「今思えば子育ての時期がいちばん大変だったけど、いちばん充実していたよね。仕事は確かにきつかったけど、人間、頼られるってのはそれだけでやる気になれるよね」

先日、亡くなられた高倉健さん。著書の中で、「なぜ映画俳優を?」と質問に一言、「食べるためです」と答えていたのが印象的でした。食べるために働く。それで十分だと思いますが、最近は働く意味も人それぞれ。好きなことをするため。夢を叶えるため。自分を表現するため。あまり誰かのために働くというのはないようです。でも、家庭がある人は、必ず家族の顔が浮かんでいるはず。だから苦しくても頑張れる。特に子どものためには、ビールを発泡酒に、発泡酒を第3のビールに替えてでもなんとかしようとする。Wワークだってする。どんなお父さんでも家族から頼られれば、這いつくばってでもなんとかしようとする。そう思うのは、きっと私だけではないはずです。若い人は、自分の好きなことを一生懸命さがしています。でも、なかなか見つけられないでいます。人生は長いようで短いものです。ちょっとだけ視点を変えてみたらどうでしょう? 好きなことを仕事にするのではなく、就いた仕事の中に好きなことを見つけるのはどうでしょうか。もし3年経っても見つけることができなかったら、サッサと辞めて次に仕事に移る。好きな仕事が見つからないと言って、ずっと部屋に閉じこもっているより、とりあえずでも行動してみる。不安は行動することでしか解消されません・・・

で、↑を読んで、よし、行動するぞ! と決めたあなたへ。まずは身だしなみからです。人は見た目で判断してはいけない。世間ではよく言われることです。ことですが、わざわざ言うぐらいですから、ほとんどの人が人を見た目で判断しているということになります。真実はいつも逆にあります。まずはサクラでえり足を整えましょう。

カット専門店サクラのくわしい情報はこちらから・・・



Posted by 小林史人 at 20:00│Comments(0)人生いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不安を解消する唯一の方法
    コメント(0)