2014年10月17日
ありのままで♪♪♪

もう、聞き飽きました? このフレーズ。今年の流行語大賞最有力候補。「アナと雪の女王」すでに興行収入1000億を超えたそうです。で、なんでこんなにヒットしたのか? とりあえず後付けでその理由を調べてみました。まず、素人の自分でもわかることは、ターゲットは間違いなく女性だろうと。今までのディズニー映画に出てくるお姫様と違って、2人の王女エルザとアナはそれぞれに問題を抱えています。触れたものすべてを凍らせる力を持つエルザ。自分本位で短絡的に行動をしてしまうアナ。さらに、女性を3種類のタイプに分けているそうです。①元気で世間知らず ②コミュニケーションが苦手 ③コンプレックス持ち という3種類の女性をモデルとし、それぞれ①が元気っ子のアナ、②がおとなしいエルサ、③は二人の共通問題。で、この映画で伝えたいメッセージは何だったのかというと、ありのままで♪♪♪、つまり「完璧じゃなくていい」と。みんなこの人間味に共感したということです。
つづく・・・
Posted by 小林史人 at
08:00
│Comments(0)