2012年05月21日

人生の詩 112



トライ

必要なものは1つでいい。

大切なものは1つでいい。

引出しにしまっておくぐらいなら、

サッサと捨てろ。

積み重ねなんて意味がない。

削ること。引くこと。忘れること。

何か1つでも残ればしめたもの。

身軽にして今日やれることを今日やる。

自信なんて、

持てる時は持てるし、

持てない時は何をしたって持てないもの。

で、なければ、

新しいことなんて挑戦なんて、

怖くてできるわけがない・・・
  

Posted by 小林史人 at 05:00Comments(0)

2012年05月14日

人生の詩 111



始めるなら今しかない

決断の道しるべは、

今日、死ぬかもしれない・・・

その覚悟が教えてくれる。

何を捨てるのかは、

何を残すかと

同じくらい大事なこと。

問題があることは、

問題ではない。

知らなくてもいいことも、

たくさんある。

いちばんの問題は、

問題を並べるだけで、

目の前の問題さえ、

決められないことだ。
  

Posted by 小林史人 at 05:00Comments(0)

2012年05月07日

人生の詩 110



事実は1つしかない

誰かを否定する時、

そこに嫉妬はないか?

誰かを褒める時、

そこにエゴはないか?

時に自身の利益や立場は、

目の前の事実にオブラートをかける。

素直に。

素直に。
  

Posted by 小林史人 at 05:00Comments(0)