2014年09月06日
半分しかない、半分もある、それとも・・・

個性とは・・・page2
で、お金をたくさん持っている、俗に言う成功者の考え方ってやっぱり凡人とはちょっと違います。よく言われるのがプラス思考という考え方。コップに水が半分入っていて、これをどう解釈するかっていうアレです。が、いくらプラスに考えたってうまくいかないものはいかない・・・ 凡人は「半分しかない」「半分もある」とか、つい目の前のコップの水をどう解釈するかばかりに気を取られてしまいます。だからその近くにある第3の「ポジティブな現実」に気がつかない。ポジティブな現実。それはコップの横に置かれてある水差し。そしてその水差しでコップに水を注ぎ足すことができるという事実。俯瞰。成功者の目には全体がよく映っているようです。
Posted by 小林史人 at
12:00
│Comments(0)