2015年01月16日

ど・れ・に・しようかな!? 神様の言う通り・・・



昨日の夜、インターネットを開いていたら、「コンビニアイス評論家」という人を発見。コンビニアイスの情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。年間約1,000個のアイスを食べて、レビュー(感想)を書いたりしているそうです。そういえば、最近、***評論家とか、***専門家って、やたらと多いような。こうなると何でもありか!? これって、絶対に情報過多が原因。普通のレベルの情報だと見向きもされないから、情報がどんどん細かく深くなっていっている。でも、物事って必ず裏表があります。良いことばかりではありません。↓↓↓

今日、ご来店になったお客様がこんなことを・・・
「肺の調子が悪くて、紹介で総合病院に行ったんだけど、肺のことしか教えてくれないんだよ。こっちは素人だから心臓のことも少し聞きたかったんだけど、私の専門は肺なので心臓のことはわかりませんだって。そこへいくと、かかりつけのジイさんの先生は違うよ。わかる範囲で、体ってのはね・・・と教えてくれる。それだけでこっちは安心するんだけどね」

もう1つ弊害があります。3個の中から1つを選ぶのは簡単ですが、10個の中から1つを選ぶのは結構大変。くわえて、人はリスクを無視できないときています。だから余計に決断が先延ばしに。そして、また、ありもしない100%確実な、リスクの絶対ない情報を求めようとする。まるで宝探しのように・・・

こんな時代は、まず、自分がどうしたいのか、何をしたいのかを決めないと、前には進めないようです。ふぅー、やれやれ・・・

ご存知ですか?
髪は1ヶ月で1cmものびます。決断を先延ばしにすると、当然のことながらリスクが発生します。そのリスクとは? そう、第1印象です。この第1印象が悪くなります。特にえり足。えり足はいつも見られています。そして、あなたには見えなくて、他人には見える場所です。月に1度、えり足を整えましょう。カット1000円のサクラなら毎月カットができます。


カット専門店サクラのくわしい情報はこちらから・・・  

Posted by 小林史人 at 14:00Comments(0)人生いろいろ