2015年01月22日

ドキドキが止まらない・・・



今日は木曜日。仕事は午前中で終わりなので、ランチにカレーをと思い、行きつけのカレー屋さんへ。自動ドアの扉が開くと、「いらっしゃいませ」の女性スタッフの声。あっ、新しい人だ!? 次の瞬間、目が合い、思わずドキドキ。(そう言えば、コンビニで女性スタッフにおつりをもらう時。手を添えてくれる人がいます。その手が微かに自分の手に触れるとかなりドキドキします)

すみません、本題に戻ります。で、今回のドキドキは、この女性スタッフと初対面ということもあったのですが、それにくわえ容姿端麗。スタイル抜群。女優の吉瀬美智子さん似とくれば、まあ、誰でもドキドキくるはず。本当に吉瀬美智子さん似??? 本当です! これでも女性を見る目はあります。根拠はありませんが・・・ でも、じつはそれだけの理由ではありません。この女性スタッフ、接客がとてもしとやか・品があるんです。明らかにまわりのスタッフと違います。なぜ? どうして? 自分の中の疑問を解くために、その後もこの女性スタッフの動きを追うことに。こうなると目だけは完全にストーカーです。そして、「!」あることを発見。それは・・・

この女性スタッフ、じつは1つの動作を二つに分けていたんです。たとえば、

①あいさつをする時。あいさつをして、相手の顔を見て頭を下げる。
②相手を見る時。目線を移して、顔を向ける。
③電話を切る時。反対の手で電話を切って、受話器を置く。

これだけ!? と思うかもしれません。しれませんが、これは意識しないとできない動きだと思います。だからランチタイム、客席は満席。スタッフは大忙し。なのに、この女性スタッフだけは、仕事は速いのに、急いでいる感じが全然しない。プロの接客です。天は二物を与えるって本当かも。

うーん、にしても、この女性スタッフの前職が気になります・・・

微差はやがて大差となる。↑の女性スタッフのように。第1印象は重要です。特に清潔感。仕事で清潔感を出すコツは、月に1度、えり足を整えることです。なにより第1印象が良くなります。カット1000円のサクラなら毎月カットができます。

カット専門店サクラのくわしい情報はこちらから・・・
  

Posted by 小林史人 at 18:00Comments(0)人生いろいろ