2012年10月02日
髪が傷むのはいつ?

濡れている時と乾いている時。髪が傷みやすいのは?
正解は濡れている時。
もちろんエアコンや紫外線など乾いている時でも傷む原因は多々あります。ありますが、それは微々たるもの。乾いた状態の髪は意外に丈夫です。たたし、濡れているだけでは傷みません。これにある作業を加えた時に髪は傷ついています。例えばシャンプー。例えばタオル。例えばブラシ。海苔巻の海苔の部分、毛表皮(キューティクル)は、根元から毛先に向かって魚のウロコのような構造をしています。そして髪は、濡れるとその重量の30%程度の水分を吸収し、太く柔らかい状態になります。この状態の時に、毛先から根元に指を通すと? どうしても指にウロコが当たってウロコがめくれやすくなってしまいます。
シャンプーは髪ではなく頭皮をもみ洗いするように。タオルは濡れた髪を包んでたたくように。ブラシは根元から入れて毛先に逃がすように。これだけでも明らかに結果は違ってきます。
サクラ安倍口店
静岡市葵区安倍口新田535-10
TEL 054-296-1788
営業時間 AM9:00~PM19:00
定休日 毎週土曜日・日曜日
サクラ羽鳥店
静岡市葵区羽鳥3-16-22
TEL 054-278-9955
営業時間 AM9:00~PM19:00
年中無休(年末年始を除く)
Posted by 小林史人 at
13:00
│Comments(0)