2012年10月09日

特殊技術(毛量の多い方へ)

根元モッサリ・毛先ペラペラヘアになっていませんか?
じつは、髪を梳く(すく)には、注意が必要です。




髪が膨らんでしまい、スタイルがまとまらない・手入れがしにくい・ボリュームを抑えたい・・・

髪が膨らんでしまう理由は2つです。①毛量が多い。②クセ毛で髪が絡む。こんな時、技術者は梳きばさみを使って髪を梳く(すく)というカット技法で対応するのが一般的です。梳くとは、つまり髪を間引くことを指します。短い髪と長い髪を人工的につくってボリュームを減らしていくのです。



しかし・・・

これにも2つの限界があります。①根元が梳けないこと。②毛先がペラペラになってしまうこと。通常は根元を梳くと穴があいてしまうため、髪の中間から毛先を梳くのが普通です。そのため結果として、どうしても毛先がたくさん梳かれることになります。つまり、根元モッサリ・毛先ペラペラ・・・ 梳いたわりにはボリュームが減っていない・・・ しかも短い髪が長い髪を押し上げて、かえって膨らんでしまう危険性があります。

いちばん取りたい根元の量が何も変わらない・・・ サクラならこの問題を解決できます。根元から毛先まで均一な髪の密度にすることができます。

髪のボリュームでお悩みの方、よろしかったら、一度、当店にご相談下さい。


ぜひ、こちらも ↓ ↓ ↓ お読み下さい!

営業のご案内 

入店からカットまでの流れ 

技術者の紹介と出勤情報

よくあるご質問 

お客様の声

サクラの裏情報!じつは・・・ 





  

Posted by 小林史人 at 19:00Comments(0)